℃-ute初の香港公演は大成功!現地ファンのサプライズにメンバーも大喜び
2016年05月23日 07時00分
5月21日、香港九龍湾国際展貿中心内にあるライブハウスMusic Zone@Emaxにて℃-uteが初の香港単独公演を行った。℃-uteが海外で単独公演を行うのは2013年のフランス、2014年の台北、2015年のメキシコに続いて4カ国目。
数日前に香港入りしたメンバーは空港で200人を超える現地のファンからの熱い歓迎を受け、その夜はシンフォニーオブライツを観光。100万ドルの夜景に感動したり夜市を散策しつつ香港の夜を満喫した。
数日前に香港入りしたメンバーは空港で200人を超える現地のファンからの熱い歓迎を受け、その夜はシンフォニーオブライツを観光。100万ドルの夜景に感動したり夜市を散策しつつ香港の夜を満喫した。
満を持して迎えたライブ当日は会場に500人のファンが駆け付け、チケットは即完売。グッズ売り場も大盛況となり、現地のファンが開演を心待ちにしている様子が分かる。また、日本でも女性ファンの多い℃-uteだが、香港でも過半数を女性ファンが占めており、国境を越えても同性から支持される℃-uteの魅力を改めて感じる。
楽屋まで聞こえてくるほどの声援を受け、開演前の熱気を感じ取った℃-uteのリーダー矢島舞美は「私たちも香港でのコンサートを楽しみます!」と十分な意気込みを語り、ステージに向かった。オープニングのSEが流れるとサイリウムが一斉に上がり、歓声は力強くなる。
「Let’s go!Hong Kong!!!」のアナウンスとともに℃-uteの5人が登場し大興奮の渦の中、1曲目は新曲『人生はSTEP!』。ジャジーなイントロで大人の雰囲気を醸し出し、色っぽく鈴木愛理が歌いだすと、歓声が沸き起こる。間奏のタップダンスのパートでもリズミカルに掛け声が上がり、先月発売したばかりの新曲が香港でも十分に浸透しているようだ。続いて、最新アルバム『℃maj9』より大人の女性の魅力を感じさせる2曲を披露。可愛らしく、ときにセクシーな魅力を見せる℃-uteに憧れる女性ファンが多いというのも頷ける。
オープニングから3曲終えたところで「香港のみなさん、こんばんは!」とメンバー揃って広東語で挨拶。それぞれ事前に勉強してきた広東語だったが、「非常期待今日(今日をとても楽しみにして来ました!)」という矢島舞美のMCには客席から曖昧な反応。続く鈴木愛理の「今日大家一齊High!(今日はみんなで一緒に盛り上がりましょう!)」という流暢な広東語に割れんばかりの大声援が湧き上がり、矢島が「リーダー大丈夫!?」とメンバーにからかわれるが、「この後まだまだ喋るので頑張ります!」と力強く誓い、℃-uteの代表曲でもある『都会っ子 純情』へ。現地ファンからも人気が高く、一瞬で会場が一体化する。
ここで矢島が先程の失態を取り返すべく、再度「非常期待今日(今日をとても楽しみにして来ました!)」と発言するとまたもや微妙な反応。同じように「非常期待今日(今日をとても楽しみにして来ました!)」と言った中島早貴には矢島より大きな歓声というお約束も。「広東語は難しい。」と痛感する矢島だったが、ファンには十分に伝わっている様子だった。
また、岡井が当選者に「好きな日本語はありますか?」と尋ねると「鈴木愛理」との返答。なかなか自分の名前が出て来ない岡井だったが、「さすがですね~」と笑いを取っていた。初めて℃-uteのLIVEを観る人、10年前から応援している人、グループで参加している人など、誰にとっても最高で特別な時間となり、感極まって泣くファンも。温かい交流タイムを終えその後に続くステージはより一体感を増し、一気に終盤へ。
衣装の早替えからステージに戻ったメンバーが目にしたのは客席に貼ってある手作りの横断幕。感謝の気持ちを強くこめ、いよいよラストスパート。熱いコール&レスポンスが印象的なROCKナンバー『情熱エクスタシー』では、「X」ポーズを香港で見る事が出来て驚くメンバー。客席からの熱い思いに応えるようにステージは一気に加速し、本編を終えた。
鳴り止まんばかりの℃-uteコールに加え、客席にはteam℃-ute香港(ファンの通称)からのサプライズも。自主的に作成された『「ありがとう~香港から無限のエール~」team℃-ute香港』と書かれたメッセージを会場にいる全員が掲げてアンコールを待つ。ステージに戻ってきた℃-uteのメンバーはこのサプライズを目にして「鳥肌が立った。泣きそうになった」と大喜び。まさに、現地ファンから“無限のエール”を受け取っていた。
矢島「本日は私たちのコンサートに来てくださって、本当にありがとうございました!」
中島「香港でコンサートが出来るのも皆さんが応援してくれているからです」
鈴木「香港でもこんなにたくさんのteam℃-uteの皆さんに会えて嬉しいです!」
岡井「また、香港でコンサートが出来るように、これからもまだまだ頑張っていきます!」
萩原「また、会えるのを楽しみにしています!今日は本当にありがとうございました!」
一生懸命メッセージを伝えようとする℃-uteのメンバーに客席から温かい声援が起こり、ラストに向けてメンバー5人が声を揃えて「我愛你地(みんな愛してる!)「香港 冇得彈!(香港最高!)」と会場を煽った。
トータル18曲のパフォーマンスのラストは日本のコンサートでもおなじみのアッパーソング『JUMP』。昨年結成10周年を迎えた℃-uteだが、メンバーカラーの5色のサイリウムが振りかざされる客席の景色はどこに行っても同じように眩しく、香港の華やかな景色に負けない彩りで、大成功のうちに幕を下ろした。
終演後、メンバーは「とても楽しかったです。また香港に来れるように頑張ります」などと語っていた。なお、℃-uteは翌日5月22日に台北にあるライブハウスNeo Studioにて、2回目となる台北公演も行った。
日本では現在「℃-uteコンサートツアー2016春~℃ONCERTO~」を開催中。最終日の6月20日には日本武道館での公演が行われる。世界を熱くさせた℃-uteが日本の聖地・日本武道館で魅せるステージはどれくらい凛々しいものになるのか、見逃せないツアーファイナルになりそうだ。
楽屋まで聞こえてくるほどの声援を受け、開演前の熱気を感じ取った℃-uteのリーダー矢島舞美は「私たちも香港でのコンサートを楽しみます!」と十分な意気込みを語り、ステージに向かった。オープニングのSEが流れるとサイリウムが一斉に上がり、歓声は力強くなる。
「Let’s go!Hong Kong!!!」のアナウンスとともに℃-uteの5人が登場し大興奮の渦の中、1曲目は新曲『人生はSTEP!』。ジャジーなイントロで大人の雰囲気を醸し出し、色っぽく鈴木愛理が歌いだすと、歓声が沸き起こる。間奏のタップダンスのパートでもリズミカルに掛け声が上がり、先月発売したばかりの新曲が香港でも十分に浸透しているようだ。続いて、最新アルバム『℃maj9』より大人の女性の魅力を感じさせる2曲を披露。可愛らしく、ときにセクシーな魅力を見せる℃-uteに憧れる女性ファンが多いというのも頷ける。
オープニングから3曲終えたところで「香港のみなさん、こんばんは!」とメンバー揃って広東語で挨拶。それぞれ事前に勉強してきた広東語だったが、「非常期待今日(今日をとても楽しみにして来ました!)」という矢島舞美のMCには客席から曖昧な反応。続く鈴木愛理の「今日大家一齊High!(今日はみんなで一緒に盛り上がりましょう!)」という流暢な広東語に割れんばかりの大声援が湧き上がり、矢島が「リーダー大丈夫!?」とメンバーにからかわれるが、「この後まだまだ喋るので頑張ります!」と力強く誓い、℃-uteの代表曲でもある『都会っ子 純情』へ。現地ファンからも人気が高く、一瞬で会場が一体化する。
熱いパフォーマンスに応えるかのように、1曲ごとに会場の熱気が高まっていく
ここで矢島が先程の失態を取り返すべく、再度「非常期待今日(今日をとても楽しみにして来ました!)」と発言するとまたもや微妙な反応。同じように「非常期待今日(今日をとても楽しみにして来ました!)」と言った中島早貴には矢島より大きな歓声というお約束も。「広東語は難しい。」と痛感する矢島だったが、ファンには十分に伝わっている様子だった。
また、岡井が当選者に「好きな日本語はありますか?」と尋ねると「鈴木愛理」との返答。なかなか自分の名前が出て来ない岡井だったが、「さすがですね~」と笑いを取っていた。初めて℃-uteのLIVEを観る人、10年前から応援している人、グループで参加している人など、誰にとっても最高で特別な時間となり、感極まって泣くファンも。温かい交流タイムを終えその後に続くステージはより一体感を増し、一気に終盤へ。
衣装の早替えからステージに戻ったメンバーが目にしたのは客席に貼ってある手作りの横断幕。感謝の気持ちを強くこめ、いよいよラストスパート。熱いコール&レスポンスが印象的なROCKナンバー『情熱エクスタシー』では、「X」ポーズを香港で見る事が出来て驚くメンバー。客席からの熱い思いに応えるようにステージは一気に加速し、本編を終えた。
鳴り止まんばかりの℃-uteコールに加え、客席にはteam℃-ute香港(ファンの通称)からのサプライズも。自主的に作成された『「ありがとう~香港から無限のエール~」team℃-ute香港』と書かれたメッセージを会場にいる全員が掲げてアンコールを待つ。ステージに戻ってきた℃-uteのメンバーはこのサプライズを目にして「鳥肌が立った。泣きそうになった」と大喜び。まさに、現地ファンから“無限のエール”を受け取っていた。
ファンからの嬉しいサプライズに、5人はとびきりの笑顔を見せていた
矢島「本日は私たちのコンサートに来てくださって、本当にありがとうございました!」
中島「香港でコンサートが出来るのも皆さんが応援してくれているからです」
鈴木「香港でもこんなにたくさんのteam℃-uteの皆さんに会えて嬉しいです!」
岡井「また、香港でコンサートが出来るように、これからもまだまだ頑張っていきます!」
萩原「また、会えるのを楽しみにしています!今日は本当にありがとうございました!」
一生懸命メッセージを伝えようとする℃-uteのメンバーに客席から温かい声援が起こり、ラストに向けてメンバー5人が声を揃えて「我愛你地(みんな愛してる!)「香港 冇得彈!(香港最高!)」と会場を煽った。
トータル18曲のパフォーマンスのラストは日本のコンサートでもおなじみのアッパーソング『JUMP』。昨年結成10周年を迎えた℃-uteだが、メンバーカラーの5色のサイリウムが振りかざされる客席の景色はどこに行っても同じように眩しく、香港の華やかな景色に負けない彩りで、大成功のうちに幕を下ろした。
終演後、メンバーは「とても楽しかったです。また香港に来れるように頑張ります」などと語っていた。なお、℃-uteは翌日5月22日に台北にあるライブハウスNeo Studioにて、2回目となる台北公演も行った。
日本では現在「℃-uteコンサートツアー2016春~℃ONCERTO~」を開催中。最終日の6月20日には日本武道館での公演が行われる。世界を熱くさせた℃-uteが日本の聖地・日本武道館で魅せるステージはどれくらい凛々しいものになるのか、見逃せないツアーファイナルになりそうだ。
- 2015年11月01日
- ℃-uteコンサートにレスリング吉田沙保里選手がサプライズ登場!メンバーとともに歌唱も披露
- 2015年02月17日
- ℃-ute中島ラジオ公開収録に、矢島・萩原が登場!雨の東京タワーにファン150人が集結
- 2014年11月22日
- ハロプロのこれからを担う℃-uteが雨の恵比寿に響かせたもの
- 2014年09月25日
- ℃-uteが海外に発信したJ-POPの鉄則 マーティ・フリードマン★鋼鉄推薦盤
池袋に新たなアイドルスポット誕生、「ドラマカフェ池袋」でイベントを次々と開催中!2018年04月26日
けやき坂46が命をかける!? 『KEYABINGO!4 ひらがなけやきって何?』4月17日スタート2018年04月03日
けやき坂46が初舞台に挑戦! 10人で1役を演じる舞台「あゆみ」上演決定2018年03月24日
マジカル・パンチラインから佐藤麗奈が卒業!3rdワンマンで有終の美2018年03月16日
大阪☆春夏秋冬が東京で定期ライブ!東京女子流とのツーマンも決定2018年03月05日
- 2015年度の転入生の6人に聞いた! 「さくら学院に入って、ジッサイどうよ!?」完全版
- 乃木坂46の6・7 生駒里奈の総選挙14位に赤坂が揺れた
- さくら学院 TIFレポート「離れていても志はひとつ」
- さわやか五郎がブーイング覚悟で語るハロプロメンバーのすごさ
- 伊藤祐奈の新グループ「TOY SMILEY」が始動、フレッシュな美少女7人に括目せよ!
- 【速報】「日本はクレイジーだよ!」BABYMETALが大英帝国のメタラーを完全魅了
- さくら学院 菊地最愛への100の質問【完全版】
- 5代目生徒会長 磯野莉音が語るさくら学院2015 完全版
- 『月刊ENTAME』 モグラ女子公開発掘オーディションが開催決定!
- プロレス界No.1アイドル・紫雷イオが激白!! 「私が女子プロ界のさっしーになる!」