アプガの香港ファンツアーに密着! 現地で「踊ってみた」
2014年07月08日 18時30分
エンタメNEXTでは、アップアップガールズ(仮)のファンツアーに同行。題して「パワースポットめぐり!!アップアップツアー!!」の様子を仮想体験してもらうべく、写真多めのレポをお楽しみいただきたい。
香港島の高層ビル街をバックに『全力!Pump UP!!』をパフォーマンスするアップアップガールズ(仮)
アプガのメンバーを乗せたバスはまず、オフィシャルツアーに参加しているファンが宿泊しているホテルに向かった。このファンツアーは、オフィシャルツアーに付随するイベントのひとつなのだ。
ホテルに横付けされたバスの前で、7色のコスチュームに身を包んだメンバーがファンをお出迎え。メンバーにお手振りされながらバスに乗り込むのは、なんとも素晴らしい1日の始まりである。
バスの横にメンバーが並んでお出迎え。いきなりテンションがあがる!
ここは獅子山の麓にあたり、風水的に気が流れる場所であるほか、ここに祀られている黄大仙(4世紀に修行を重ねて仙人になった僧)のお告げで道教の僧侶が寺院を建てた場所なのだという。いかにもパワーが充満していそうな由来に、メンバーも士気があがる。
バス車内では各メンバーからツアーへの抱負や、各観光スポットの案内などがアナウンス
入口には狛犬ならぬ龍が鎮座しており、撫でるとご利益があるのだとか。メンバーもしっかり龍をナデナデし、パワースポットめぐりでのパワー獲得をスタートである。
続いては、十二支の銅像が立ち並ぶ第一のスポットで、各ファンとの個別記念撮影を実施。この日は幸い雨こそ降らなかったものの、香港らしいかなり蒸し蒸しした天気。たまに日が射すとその熱さは相当なものだ。
そのなかできっちり順番を守りながら、1枚ずつインスタントカメラでツーショット撮影。メンバーもファンも、さっそく汗だくになりながらの記念撮影を完遂した。
写真からは伝わりにくいが、午前中の時点で暑さは相当なもの。だがメンバーは笑顔を絶やさずにファン全員との記念撮影に臨む
■天后廟~踊ってみた1発目
できれば黄大仙廟をもっとゆっくりと参拝したいところだが、あまりの混雑と暑さに、一行は早々と退散。次に向かったのは、航海の守り神である天后(媽祖)を祀る天后廟だ。
天后を祀る廟は香港だけでも100以上あるが、そのなかでも地下鉄・油麻地駅にほど近いここは100年以上の歴史を持ち、近くの通りが廟街(テンプルストリート)と名付けられているほどである。
中華圏ではよく見かける渦巻き型の巨大線香だが、初めて見るアプガにとってはインパクトが大きかったようだ
廟のスタッフさんに吊るしてもらい、あらためてみんなでお祈りを捧げた。ちなみに燃え尽きるまでは1週間くらいかかるそうである。なお、灰受け皿はあるものの、風で灰が落ちてくることもあり、一部のメンバーやファンが「熱っ!」と叫ぶ場面もあった。
赤い線香とあって赤担当の仙石が点火。マッチやライターではなく小型のバーナーである
日差しの強さは相変わらずだが、公園内の樹木が日陰を作ってくれることもあり、暑さはほどほど。そのなかメンバーがステージ上と変わらぬ熱いダンスを披露し、「NO MUSIC! NO IDOL!」の掛け声ではそれまで静かに見守っていたファンも盛んに声援を送る。
天后廟に隣接する公園で『チョッパー☆チョッパー』を踊るアップアップガールズ(仮)
蒸し暑さのなか、メンバーが躍動! 森の髪の毛がなんだか神々しい
パフォーマンス後には、地元民らしきおばあさんが近づいてきて、メンバーとの記念撮影。メンバーも気さくに応じ、アイドルによる国境と年齢を超えた国際交流が実現した。
自らの若き日を思い出したのか、アプガとの記念撮影を楽しむ地元のおばあさん
念願の「踊ってみた」を無事に収録することができ、喜びの表情を見せる
残るパワースポットはあとひとつ。今度はお寺などではなく、風景を楽しむビュースポットである。バスが向かった先は、九龍半島と香港島を分けるビクトリア・ハーバーに面したプロムナード。ここに、アジアのハリウッドと呼ばれる香港の映画界を代表するスター100人の手形が敷き詰められた「星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)」があるのだ。
ここでアプガのメンバーからファンに対し、サプライズのプレゼント。それは香港を代表するスイーツのエッグタルト(蛋撻)だ。今回は現地ガイドさんオススメの店から調達してきたエッグタルトを、メンバーがひとつずつファンに手渡して、その場で味わってもらった。アイドルから甘~いオヤツをもらうという至福の一瞬である。
メンバーもエッグタルトでエネルギーを補給し、いよいよアベニュー・オブ・スターズに足を踏み出す。海沿いの道からは、高層ビルが立ち並ぶ香港島の風景がまるで絵葉書のように目の前に広がり、それを見ているだけでもテンションはアゲアゲ。
思わず飛び跳ねたり、映画の1シーンを真似したりと、まさに観光客気分満載でアップアップガールズ(仮)の面々も香港を満喫する。そんなメンバーの様子を見ているファンも幸せな気分になってくるという、ファンツアーの醍醐味がそこにはあった。
ビクトリア・ハーバー沿いのプロムナードを行くファンツアーご一行。前にアプガ、斜め前に香港島の絶景という素晴らしいシチュエーションである
あまりの絶景にテンションあがりまくりのメンバーたち。暑さでくらくらしていたという点も否めない
撮影時は正直、潮の香りを胸いっぱいに深呼吸しているのだと思ってました
次にメンバーが見つけたのは、成龍の手形。そう、ジャッキー・チェンである! さっそく手型に自分の手を当ててみるメンバーたち。すると、佐保明梨の手がわりとスッポリ収まり、「意外に手が小さいね」との感想。
超人・佐保の手が大きいのか、ジャッキー・チェンの手が小さいのかは不明だが、憧れのスターとの触れ合い(?)にメンバーは感動しきりだった。
これがジャッキー・チェンの手形だ! 日本人になじみのない香港映画スターも多く、そのぶんジャッキーを発見した時の喜びは大きかった
今度の選曲は7月1日発売の最新シングル『全力!Pump UP!!』だ。どこを切り取っても絵になる絶好のビューポイントで、メンバーがパンプアップした肉体美を見せつける。
背後にそびえるのは香港島で最も高い415.8mを誇る、国際金融中心二期ビル。世界でも9番目に高い超高層ビルだ。
『全力!Pump UP!!』のスタートポーズが香港島の絶景をバックに決まる!
ほぼ真上から南国の太陽が照り付け、石畳からの照り返しもキツい暑さのなか、メンバーは一切手を抜かない全力のパフォーマンスを展開。映画の撮影ではと興味深い目でアプガを見守る中華圏の観光客をも魅了してみせた。
香港島の形を表現(ウソ)。足元の影の小ささが太陽の角度を物語る。ぜひ早く動画で観たいものである
■アップアップガールズ(仮) 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/upupgirlsofficial
タグ: アップアップガールズ(仮)
- 2014年06月28日
- 香港のアイドルファンがKAWAII POP FESの記者会見に熱狂!
- 2014年07月04日
- @JAM EXPOテーマソングをでんぱ組、女子流、ドロシー、チキパ、アプガが歌う!
- 2014年07月03日
- アプガが富士山山頂ライブへの意気込みを語る!
- 2014年06月26日
- 吉川友×ポッシ×アプガの3マンでライブハウスツアーを開催!
- 2014年06月13日
- @JAM EXPO出演者にアプガ、女子流、さくら学院、ベルハーら15組が発表!
- 2014年06月04日
- アプガの中野超決戦でドルヲタ女子が涙目になったワケ
世界最大のアイドルフェス「TIF」が初の海外進出! バンコクで4月27日~29日に開催2018年02月08日
タワレコ渋谷が空手道場に!?フルフルポケットの最新作リリイベでファンが正拳突きを連発!2017年08月18日
TIFで最多稼働の大阪☆春夏秋冬が新衣装と新曲、そして重大発表で魅せた!2017年08月09日
【アイドル横丁夏まつり!!】衣装を脱いだアイドルたちが華麗な水着姿で魅せた!2017年07月11日
伊藤祐奈プロデュース「TOY SMILEY」がファンの前で初お披露目!オリジナル曲も披露2017年04月30日
- 2015年度の転入生の6人に聞いた! 「さくら学院に入って、ジッサイどうよ!?」完全版
- 乃木坂46の6・7 生駒里奈の総選挙14位に赤坂が揺れた
- さくら学院 TIFレポート「離れていても志はひとつ」
- さわやか五郎がブーイング覚悟で語るハロプロメンバーのすごさ
- 伊藤祐奈の新グループ「TOY SMILEY」が始動、フレッシュな美少女7人に括目せよ!
- 【速報】「日本はクレイジーだよ!」BABYMETALが大英帝国のメタラーを完全魅了
- さくら学院 菊地最愛への100の質問【完全版】
- 5代目生徒会長 磯野莉音が語るさくら学院2015 完全版
- 『月刊ENTAME』 モグラ女子公開発掘オーディションが開催決定!
- プロレス界No.1アイドル・紫雷イオが激白!! 「私が女子プロ界のさっしーになる!」